×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は「サラダ記念日」らしいです。
しかも1987年。同い年だったんだね、「サラダ記念日」。
というか、発刊して24年も経った作品だということに、ちょっと驚き。
昔、教科書で俵万智さんのお写真を見て、若い方だなと思ったのです。
他の方の写真が結構年齢を重ねていらした分、特出して若く感じられて。
サラダ記念日の歌も、型からちょっと出た、モダンで可愛い歌だと思いました。
「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日
音としては、”このあじが/いいねときみがいったから”と読まなくてはいけないから
文章とはちょっと雰囲気が変わってくる。
それが、面白いな、と子ども心に感じたんです。
何だか、型に嵌められた歌よりも、その型を逸脱した歌の方に惹かれました。
何だったかな・・・すっごく崩してある歌を勉強したんだけれど。
・・・調べたら歌じゃなくて俳句だった、河東碧梧桐です。
種田山頭火とか高浜虚子とか、結構覚えているものですね。
現代国語好きだったので、文章も結構覚えています。
楽しくなって来たので、高校時代に使っていた「国語要覧」でも見ながら
色々思い出してみます。
友達との思い出よりも、好きな勉強の内容の方がずっと思い出せてしまうのは
友達を蔑ろにしていたって事かな?
何を話したか殆ど覚えていないんだよなぁ。
・・・・・っていう日記を昨日のうちに載せたかったのですが、間に合いませんでした。
しかも1987年。同い年だったんだね、「サラダ記念日」。
というか、発刊して24年も経った作品だということに、ちょっと驚き。
昔、教科書で俵万智さんのお写真を見て、若い方だなと思ったのです。
他の方の写真が結構年齢を重ねていらした分、特出して若く感じられて。
サラダ記念日の歌も、型からちょっと出た、モダンで可愛い歌だと思いました。
「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日
音としては、”このあじが/いいねときみがいったから”と読まなくてはいけないから
文章とはちょっと雰囲気が変わってくる。
それが、面白いな、と子ども心に感じたんです。
何だか、型に嵌められた歌よりも、その型を逸脱した歌の方に惹かれました。
何だったかな・・・すっごく崩してある歌を勉強したんだけれど。
・・・調べたら歌じゃなくて俳句だった、河東碧梧桐です。
種田山頭火とか高浜虚子とか、結構覚えているものですね。
現代国語好きだったので、文章も結構覚えています。
楽しくなって来たので、高校時代に使っていた「国語要覧」でも見ながら
色々思い出してみます。
友達との思い出よりも、好きな勉強の内容の方がずっと思い出せてしまうのは
友達を蔑ろにしていたって事かな?
何を話したか殆ど覚えていないんだよなぁ。
・・・・・っていう日記を昨日のうちに載せたかったのですが、間に合いませんでした。
PR
コメント