×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
what's up?
とっても久し振りの、ブログ更新。木曜日記はどうなったんだ?って話ですが、しょうがない。色々あった。
(片頭痛日記も、初めてすぐ停滞しちゃって、なんやねんだよね。でも最近はあまり頭痛が酷くないので日記つける意味無くなって来たんだ)
2013年、秋。
長らくお世話になった職場を退職して、新しい場所へ移ったわけですが。
場所や仕事の内容が変わっただけで、辛いと思う気持ちが無くなったわけではない。
それでも胃がキリキリするような居心地の悪さとか有ったのかどうかさえ今は定かではない視線だとか、そういうものが無いだけマシなのは確か。
2013年、冬。
年の瀬も近づいて来た師走の初め、長崎公演が行われた。慣れない仕事をしながら週2回の松浦通い。運転手が居てくれたおかげで寝ながら行けたけどね。
課題は残るが舞台は成功した。初めて受付を手伝ったけど、事前準備を全くしてなかったせいで冷や汗をかきまくったよ。本番前に走り回ってクタクタ。何やってんだ。
各地から集まってくれたオペラプラザの仲間とも逢えて良かった。久し振りの人も初めましての人も有難う。
2014年、初春。
気がついたら2014年になってたって感じ。ちゃんと年越しカウントダウンはしたけれど。
今までずっと、年末年始はゆっくり過ごせていたのに、今回初めて元旦しか休みが無い、というのを経験して、餅つきもきょうだいカラオケも出来なくて、ちょっと哀しい。餅は毎日食べているし末っ子とは唄いに行ったけどさ。
そのまま、普通に仕事は始まり初売りも経験して、やっぱり接客は向いてないなって、改めて思った。「天職」やとか言える友人が羨ましいね。
さて、もうすぐ念願の観劇があります。演劇ユニット「スカイロケット」の第二回公演「ヒア・カムズ・ザ・サン」in東京、観に行くぜ。
前回同様ボス&加代子先生の息子さんで映像クリエイターのmichi(石多未知行)さんが映像を担当すると聞き、友人と2回もハイタッチした。
原作とはだいぶ内容を改めた脚本になっているということだけれど、やっぱりオリジナルは読んでおかなければと思い、原作を読み返し、ついでに年末ネットで買った「海の底」と、「ラブコメ今昔」を読み返してみたりして。(「海の底」の夏木&望ペアは「図書館」の堂上&郁ペアと同じくらい好きです)
昨日は仕事が休みだったから昼間「海の底」を読み返していて。ちょっと些細なことで抉られたもんだから、さめざめ泣きながら読んでみたりしたんだけど。
その後「ラブコメ今昔」を読んだら、口角緩む程ラブが込められたライトノベルなもんだから、ちょと浮上しました。(ラブコメは「ラブを込める」からラブコメなんだよ。田中メカさんの漫画でそう言ってた)
恋愛はいいね。きゅーんってなるのがいいね。
命短し、恋せよ若者、だね。
自分は無理なんだけど。世の若者が小説みたいなきゅーんとなる恋愛やってたら、日本は平和になるね。
有川浩布教中。ただラブを込めているだけじゃないよ。読みやすくてメッセージ性のある、良い本ばかりです。
Click here. :)
とっても久し振りの、ブログ更新。木曜日記はどうなったんだ?って話ですが、しょうがない。色々あった。
(片頭痛日記も、初めてすぐ停滞しちゃって、なんやねんだよね。でも最近はあまり頭痛が酷くないので日記つける意味無くなって来たんだ)
2013年、秋。
長らくお世話になった職場を退職して、新しい場所へ移ったわけですが。
場所や仕事の内容が変わっただけで、辛いと思う気持ちが無くなったわけではない。
それでも胃がキリキリするような居心地の悪さとか有ったのかどうかさえ今は定かではない視線だとか、そういうものが無いだけマシなのは確か。
2013年、冬。
年の瀬も近づいて来た師走の初め、長崎公演が行われた。慣れない仕事をしながら週2回の松浦通い。運転手が居てくれたおかげで寝ながら行けたけどね。
課題は残るが舞台は成功した。初めて受付を手伝ったけど、事前準備を全くしてなかったせいで冷や汗をかきまくったよ。本番前に走り回ってクタクタ。何やってんだ。
各地から集まってくれたオペラプラザの仲間とも逢えて良かった。久し振りの人も初めましての人も有難う。
2014年、初春。
気がついたら2014年になってたって感じ。ちゃんと年越しカウントダウンはしたけれど。
今までずっと、年末年始はゆっくり過ごせていたのに、今回初めて元旦しか休みが無い、というのを経験して、餅つきもきょうだいカラオケも出来なくて、ちょっと哀しい。餅は毎日食べているし末っ子とは唄いに行ったけどさ。
そのまま、普通に仕事は始まり初売りも経験して、やっぱり接客は向いてないなって、改めて思った。「天職」やとか言える友人が羨ましいね。
さて、もうすぐ念願の観劇があります。演劇ユニット「スカイロケット」の第二回公演「ヒア・カムズ・ザ・サン」in東京、観に行くぜ。
前回同様ボス&加代子先生の息子さんで映像クリエイターのmichi(石多未知行)さんが映像を担当すると聞き、友人と2回もハイタッチした。
原作とはだいぶ内容を改めた脚本になっているということだけれど、やっぱりオリジナルは読んでおかなければと思い、原作を読み返し、ついでに年末ネットで買った「海の底」と、「ラブコメ今昔」を読み返してみたりして。(「海の底」の夏木&望ペアは「図書館」の堂上&郁ペアと同じくらい好きです)
昨日は仕事が休みだったから昼間「海の底」を読み返していて。ちょっと些細なことで抉られたもんだから、さめざめ泣きながら読んでみたりしたんだけど。
その後「ラブコメ今昔」を読んだら、口角緩む程ラブが込められたライトノベルなもんだから、ちょと浮上しました。(ラブコメは「ラブを込める」からラブコメなんだよ。田中メカさんの漫画でそう言ってた)
恋愛はいいね。きゅーんってなるのがいいね。
命短し、恋せよ若者、だね。
自分は無理なんだけど。世の若者が小説みたいなきゅーんとなる恋愛やってたら、日本は平和になるね。
有川浩布教中。ただラブを込めているだけじゃないよ。読みやすくてメッセージ性のある、良い本ばかりです。
Click here. :)
PR
コメント